
「偽通販サイト」にご注意ください
いつもオーガニックコットンの前田源商店をご利用いただきありがとうございます。
現在、当産地を騙り、弊社や産地企業の画像や連絡先等を無断で使用した「偽通販サイト」の存在を確認しております。
これらの「偽通販サイト」と弊社、及び産地企業とは一切関係ございません。
偽サイトでは、通常価格より大幅に安い価格で商品を販売している場合がございます。
このような偽通販サイトを利用された場合、
お客様のIDやパスワード、個人情報、クレジットカード情報が漏洩・不正利用される恐れがあります。
また、産地組合や産地企業に「商品が届かない」といったお問い合わせをいただく場合もございますが、
弊社としては対処いたしかねます。
警察等にも相談しておりますが、くれぐれも偽サイトでのご注文・ご利用をされないようご注意ください。
万が一、偽サイトで被害に遭われた場合は、最寄りの警察署や消費者センターにご相談ください。



写真ⓒPANOCO TRADING / REMEI AG
+Organic cotton
オーガニック認証のこと
前田源商店のオーガニックコットンは、主にエジプト、ペルー、インド、タンザニア等の地でつくられています。綿花畑で働く人たちはみな、素足で農作業をし、時に歌を唄いながら綿花を摘みます。
前田源商店の扱うオーガニックコットンはGOTSなどの厳しい基準をクリアしたオーガニック認証を受けたコットンのみを用いて織物にしています。

生地作りについて弊社の取り組み方、オーガニックコットン認証について、生地オーダーの仕方など、詳しくは動画をご覧ください
+Order made
オーダーメイドの生地製作について
001
弊社にご興味をもっていただいた方は、ぜひお気軽に弊社へご来店ください。
問い合わせフォームやメール、お電話などで事前にご来店日時をお知らせいただくとスムーズです。


打合せ風景
002
作りたい生地のご希望に合わせて打ち合わせを進めていきます。
デザインを持ち込んで生地製作をする
- 密度、素材、組織などを決めていきます。
※過去に製作した生地の事例をもとに、経験豊富な職人が最適な構成を一緒に考えます。
既存の企画をもとに生地をアレンジする
-既存の生地をもとにして、素材や密度を変えてオリジナル生地を製作することも可能です。


生地制作工程
003
打ち合わせのデザインを元に、実際に生地を作っていきます。生地の制作には、紋紙の制作、製織、整理加工の工程があります。
それぞれの現場の職人の力が合わさり、ひとつの生地が仕上がっていきます。


+Voice
+News

+ Our Office
〒403-0004
山梨県富士吉田市下吉田2-25-24
Tel: 0555-23-2231 Fax: 0555-23-8988